お気に入りブログで見た、コギちゃんが食していたいちごミルクがおいしそうだったので、 陸蔵にも作ってあげましたよ。 ( ^^ ) ![]() お嫁ちゃんが買ってきてくれたとちおとめのパックから、 ちょいと二粒頂きますよ。 一つを潰してもう一つを細かく切って、わんこ用牛乳で混ぜ混ぜ。 ![]() うますぎて、ガツガツ食べるものだから、写真がブレまくりですな。 ( 苦笑 ) ![]() お目目が真剣です。 ( 笑 ) とても甘いいちごだったから、とってもとっても、んまかったんだろうね、 完食した後、しつこくお代わりを要求してたけど・・・また今度ね。 ( ^^ ) ![]() お座りさせて写真を撮ろうと思ったら、 陸蔵が動くもんだから、リードが頭に乗っかっちゃったでしょ? ▲
by bluexgreen
| 2011-01-31 11:43
| 日記
昨日のお昼ご飯は、お嫁ちゃん作ブリの照り焼き。 うまかったよ、満足だよ ♪ てるりんと散歩に行こうと思い、支度をしていたら、 その間にすやすや夢の世界に・・・ わざわざ起こして行くこともないので、 てるりんが寝ている間に、ブログの更新をしましょう。 ![]() 枯れ草も凍る朝の散歩。 モグラの山も霜が付いていましたよ。 そこら中にあるモグラ山の匂い嗅ぎをしそうな勢いの陸蔵くんを、 ぐいぐい引っ張って先へ進むよ。 ![]() 引っ張られて来てやったんだからさ、 かあちゃんご褒美くださいよ的な顔の陸蔵くん。 ( ^^; ) ![]() 太陽の陽を浴びる陸蔵。 さ、もう帰るとしますかね。 ▲
by bluexgreen
| 2011-01-28 11:05
| 日記
手袋を二重にして散歩に行ったら、
ごわごわして色んなことがやりにくかったよ(苦笑) 久しぶりに田んぼ方面に行ったんだけど、 つぶされて駐車場になっていた所があったわ。 レンゲの季節には一面ピンク色になって綺麗だったのになあ。 あっち側も開発されることが決まったみたいだし… 風景がどんどん変わっていってしまうわね。 ▲
by bluexgreen
| 2011-01-25 15:27
| 日記
先日の ぐ れ い のライブで、何がカッコよかったかって、 それは 荒ぶる た く ろ う 。 ( 笑 ) 花道で歌う た く ろ う 氏 、その様子に驚きのあまり二度見。 ( 笑 ) ぐ れ い のライブでは、ひさぴょん側が圧倒的に多い青緑、 た く ろ う をまじまじ見ることがあまりないのだけど、今回は目が離せなかったよ。 ( 笑 ) そんなこんなで、早いものでてるりんも生後6ヶ月。 やれ、抱けだの座らせろだの、下ろせの立たせろのと、 自己主張 することが増えてきた。 ![]() はむごんからプレゼントしてもらったおもちゃを、 手首や足首に巻いておいても、小さなお手々でイジイジして、 すぐに外して、ポーンと放り投げてしまう今日この頃。 怖がっていたぬいぐるみを気に入ったり、興味の対象が猛スピードで変わっていくね。 ![]() 雑草とゴミだらけの土手に、ひっそりと咲く可憐な水仙。 ![]() 水仙の花には興味のない陸蔵、道路の端っこを、匂いを嗅ぎながら進みますよ。 放置NUKOが激しく多いから気を付けないといけないわね。 ![]() 花を愛でる余裕もない青緑は、水やりすら忘れるほどのダメっぷり。 そんな中、このもけもけした葉っぱは何かしら、雑草かしら、と思っていたら、 何とかって名前が付いて店頭で売られている花でしたよ。 どこからか種が飛んできて根付いたのでしょうかね。 ▲
by bluexgreen
| 2011-01-24 12:02
| 日記
1月16日、ぐ れ い のライブを見に 横 浜 ア リ ー ナ へ行って来た。 思うようにチケットが取れない ぐ れ い のライブ、 取れれば席なんてどこでもいいわ~、なんて言うけど( ホントにそう思うのだけど )、 遠いより近い方がそりゃあいいわけで・・・ 今回、センター席9列目で見ることができて、大いに盛り上がり、大いに楽しんだのだ。 ![]() ぐ れ い のライブでは、スタンド席が圧倒的に多い青緑、 いつもアリーナ席( センター席 )のファンが、 飛び出した銀テを手に、曲に会わせて腕を振るのを、 一段も二段も三段も高いところから、うらやましく思いながら見ていたのだけど、 今回、念願の銀テを取り、腕振りすることができて本当にうれしかった。( ^^ ) 大量の星形や四角のヤツが降ってきた時は、きらきら光ってそれはきれいだったなあ。 頭の上や首筋に降り注ぎ、チクチク痛かったけど。( 笑 ) 最近買ったことがなかったグッズを購入。 てるの手帳は思っていた以上にでかく、ちょっと使いにくいよね。( 笑 ) ---------- ![]() お決まりの川沿いの散歩コースで、今日の一枚。 草刈りがされたり飯場ができたり、このあたり、工事が始まるのかしら。 ▲
by bluexgreen
| 2011-01-20 13:31
| 日記
![]() お嫁ちゃんが休みなので、二人と一匹少し長めの散歩ですよ。 最近の陸蔵は、一時間を超えると疲れてしまうようで、 こういう時に、歳を取ったなあ、と感じますね。 動物病院に薬を貰いに行った時、体重を計ったらえらいことになっていましたよ… ▲
by bluexgreen
| 2011-01-18 06:22
| 日記
陸蔵の病気やら何やら、事情により短い散歩だけど、 毎日元気に歩いていますよ。 ![]() 空き地一面霜で真っ白っけ。雑草も凍っていますよ。 ![]() 1月3日、朝日が眩しいS公園。 ![]() 昨年のクリスマス前、はむごんとおデートした時にいただいた、 陸蔵へのクリスマスプレゼントのボールで遊びますよ。 ![]() ![]() ちょいと遊び方を間違えているような気がしないでもないけど・・・ 陸蔵が楽しく遊べるように選んでくれたものなので、 噛み千切らなければ、好きなようにしていいよ。 ( ^^; ) ![]() ![]() 立ち入り禁止区域にぽつんとある梅の木が、今年も花を咲かせましたな。 現在の工事の様子だと、また来年も見られそうな気がするけど、 立ち退きが進めば工事も早まって、来年は見られないかもねえ。 ![]() 飛行機雲。 ほらほら陸蔵、飛行機が飛んでいるよ、なんて話しかけながら撮った一枚。 ![]() 朝日を浴びながら川沿いの道をスタスタ歩きますよ。 ![]() 私の前に回り込み、写真を撮ったご褒美を要求する陸蔵をパチリとな。 いやあ、かわいいねえ陸蔵♪ ![]() ある日の朝のS公園。 この日はコギCくんと久しぶりに会ったっけ。 犬同士は挨拶できないけど ( 苦笑 )、飼い主さんと挨拶を交わし、しばし立ち話。 また会えるといいね。 ---------- てるりん、自分のベッドで爆睡中。 15分おきに見に行っているけど、よく寝ているわあ。 こりゃあ、午後、お昼寝しないかもだね。 ▲
by bluexgreen
| 2011-01-15 10:09
| 日記
![]() 物置じゃあないっつうの! デジカメのメモリーカードが一杯になったから、 パソコンに取り込もうと思って見てみたら…こんなんでがっかり。 まあ、物置じゃあない、と言いながら、置いたのは私ですけど ^^; 自分でやった分、余計にがっかりしたっつうかね。トホホ ▲
by bluexgreen
| 2011-01-12 17:48
| 日記
|
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 フォロー中のブログ
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||